もう新年の準備?! ほぼ日手帳weeks

今年も残すところあと2ヶ月ですね。
ぼちぼち年末と新年が見えてきました。

新年の準備で一番最初にすることといえば、我が家では手帳の準備です。なんと言っても9月中には用意しましたので。へへ。

 

ちなみに、来年の私の手帳はこちら。


じゃん

みなさまご存知、ほぼ日手帳のweeksです。
2015年に初めてほぼ日weeksを使ってから、ずっと同じ手帳を使っています。
今までは、毎年どれにしようか手帳売り場で手にとっては悩んで、手帳自体を使わなかったこともあったのですが、ほぼ日にしてからは一択。悩むことがなくなりました。

定番が決まっているって楽ですね。

 

2015年のものは年末押し迫った頃に購入したため、売り切ればかりで選ぶ余地がほとんどなく、シンプルなこちらを選びました。

 

次の年からは発売を意識して、早めに準備することに。

2016年のタイ&チーフのクジラ柄にひとめぼれ。使うたびに目にするたびにかわいい柄に癒されて1年間大満足でしたので、翌年以降もタイ&チーフから選ぶことにしました。今年の猫柄も来年のハリネズミもかわいくて本当にお気に入り。

 

手帳にはクリアカバーをかけていますよ。こちらも準備OK。

 

 

私が手帳に求める必要条件は、
1.月間カレンダーあって、まとまっていること。

月間カレンダーの次にその月の週間ページが入る、月と週が交互になっているのは好みではありません。

 

2.見開きで週間ページとメモスペースがあること。

左ページに縦で週間ページ、右のページはメモ。ちなみにしおりは2本付いています。

 

3.巻末にフリーのメモスペースがたっぷり。


68ページもあります。

 

これが私が手帳に求める条件。ほぼ日weeksは全て満たしています。

 

便利なところでは、月の満ち欠けと六曜の表示。何気に便利。
あと、海外在住者ならではの重要なところでは、年号の表記。

日本の書類の日付を書く時など、年号表記は普段全然使わないから、今が平成の何年なのかわからなくて困るのですが、手帳でサッと確認できて便利。スマホのカレンダーには年号表記がありませんので。
手帳売り場で見ていると、案外、年号表記のない手帳も多いですよね。

 

便利な工夫がさまざま施されているほぼ日手帳。実際に使ってみると、手放せなくなるファンの気持ちがわかりました。

専業主婦で、インドア派の私に本当に手帳が必要なのか?とお思いじゃありません?
これが、必要なのですよ。
私の使い方は、予定は月間カレンダーに。自分以外にもライアンと雫の予定もここにざっくり記入。週間ページには、実際の出来事を記入。その日の成果や思いついたこと、考え事などを記録するのに使っています。最後のメモページは、アイディアのまとめなど。
この使い方に落ち着いてから、考えが見える化して、何かと楽になりました。手帳を使わなかった頃はどういう風に管理していたのか思い出せないくらいです。

 

以前の私のように毎年手帳を悩まれている方、まだほぼ日手帳を手に取ったことがないという方の参考になればうれしいです。カバーデザインも豊富で楽しいですよー。

 

ということで、新年の準備は手帳から、というお話でした。

 

ほぼ日手帳の詳しい内容は、こちら

 

私が行ったある店舗ではweeksのハリネズミは売り切れ、入荷待ち。ネットで購入しました。

今日もお付き合い頂きありがとうございます。

ランキングに参加しています。読んだよ!の合図にどちらかポチっと押して頂けると励みになります。応援ありがとうございます。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください