おかげさまで。color+shape®︎コーディネーターに合格しました!

先日、日本に一時帰国していた目的のひとつは、この1年間それはそれは真剣に取り組んできたcolor+shape®︎コーディネーターの最終試験に臨むことでした。
合否の結果は2月の頭に連絡がくることになっていたので、風邪をひいたりして油断をしていたら、2月を待たずに連絡が来ました。

気になる結果は、・・・合格!

まずホッとしました。それからジワリとうれしさが込み上げました。。。

 

ただただ興味のおもむくままに色の世界にエイヤ!と飛び込んでみたら、私の知りたかったことはここにあった!と衝撃を受け、気付けばその世界にどっぷりハマってしまいました。
色の世界を楽しい!興味深い!と初めはおもしろがっていただけでしたが、そのうち、もっともっと色を極めたいと欲が出るようになって来て、悩んだ結果、ついにはプロの養成講座に進むことにしたのです。
プロのコースにはインテリアとファッションの2コースがあるのですが、私はお洋服が大好きだったのでファッションのコースを選びました。

 

私は、お買物が大好き。見て回るのがとっても好きです。自分の買い物ももちろんですが、人の買い物に付き合うのも大好きです。それから試着がたまらなく好き。お金を払ってでも思う存分試着したいくらいなんです。(そういう人ってきっと多いよね?!だったらビジネスとして成り立つのでは?と考えたくらいですが、みんな苦笑するばかりで誰からも同意されません。。。)とにかくファッションのことを日がな一日考えているような人です。そんな私に色の知識が徐々についていったものだから、ファッション妄想はとどまりません。今まで以上にファッションのことを妄想しては考えては楽しむ日々。。。

ですが、これまで社会人経験があるものは、ファッションとは無関係。人様にアドバイスする資格なんてあるの?と思い、プロのコースに進むことに躊躇していたのです。が、背中を押したのはライアンでした。
「こーんなに、それこそ時間を忘れるくらいファッションや色のことばかり考えても飽きないくらい好きなんでしょ?それだけで十分プロのコースに進む資格はあるんじゃないの?こんなに好きな人が進まなかったら、誰が進むの?」

この一言で、プロのコースに進むことを決意した私でしたが、1年目の基礎クラス2年目の応用クラスと2年間一緒にカラーを学んで来た同期にこの決意のことを話すと、「このクラスの中で次の上のクラスに進むのは、NoOちゃんかなぁと思っていたよ。」

え?!そうなの?そんな風に思っていてくれたの?

変に真面目なところがある私は、自分に資格があるのか、なーんてトンチンカンなことにフォーカスしていましたが、好きだからやってみよう!挑戦してみよう!ただそれだけでよかったんですね!!!

 

ツイッターやこのブログでも、カラーのこと絵の具のこと、そしてモニターのことをつぶやいたりしておりましたが、それはこのことでした。


モニターさんがいらっさったのよ

 

私が学んだのは、職人気質で、情熱を持って色の知識をみっちりと教え込む(株)色彩塾というところ。カラーの業界では「深すぎる」と揶揄されるくらい(笑)のところです。
1年目の基礎クラス、2年目の応用クラスでは、三原色と白黒の5本の絵の具だけでさまざまな色を再現し作り出すという色を紐解く訓練と、それから配色の理論の基本をまるっと2年みっちりと叩き込まれました。色を使いこなすようになるには、色を読み解くことが基本中の基本だからです。

1年目2年目はただただ楽しく、頭がパンパンになるくらいのインプットもある意味快感で、嬉々として日本に帰国していました。それが一転、3年目のプロのコースに進んでからは、それはそれは辛かった。。。
ライアンに練習台になってもらうたびに、師匠達とは異なる視点からのアツ過ぎるダメ出しが入る。男性には感覚的な話や女性なら常識的な単語が全然通じません。どのように説明をしたら、男性にもファッションが苦手だと感じる方にも、このcolor+shape®︎のシステムを論理的にしかもシンプルに理解してもらえるのか、試行錯誤の繰り返しでした。。。

また、モニターさん達にも鍛えられました。
私はシンガポールにいることもあって、身内をモニターに選ぶことがほぼ出来ず、またタイミング的にもちょうど友人達が次から次へと本帰国してしまって、知人友人があまりいない状態でした。
というのも、子どもがいないためママ友は出来ないし、このカラーの勉強で精一杯で習い事をする気など微塵も起きず、さらには日本人会にも入会していなかったため、誰かと知り合う機会がそもそも極端にありませんでした。
そんなこんなで、モニターさんの確保が危ぶまれたのですが、知り合ってまもない人からの紹介が縁で、その後どんどん紹介してもらえ、必須課題分のモニターさんをこなすことが出来ました。
ですから、私のモニターさんはその大多数がはじめましての方ばかり。練習のはずが実践さながらとなったのでした。。。

 

この学びの間に手術をすることになったり(→記事)、悩みすぎたストレスでしょっちゅうギックリ腰になりながら、(その節はご心配頂きありがとうございます)シンガポールから日本までの長距離を通ってまで、我ながら本当によく頑張ったなぁと自分で自分を褒めたくなった次第です。。。

 

とはいえ、ここからが本当のスタート!
色の世界は奥が深く、これからも当然勉強は続きます。が、一応の一区切りがついたということで、ご報告させて頂きました。
心底の色好き、洋服好きだからこその視点で、現実味のある等身大のファッションを、また、色の効果と楽しさをお伝え出来たらなぁと考えています!

毎度ながら、アツすぎる長文を失礼します。それだけ感慨深かったんだ…と温かく受け止めて頂けたらうれしいです。

 

今日も最後までお付き合い頂きありがとうございます。

ランキングに参加しています。読んだよ!の合図にどちらかポチっと押して頂けると励みになります。応援ありがとうございます。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください