オススメ!バイオチャレンジ

昨日の記事の予告通り、今日はとっても便利なバイオチャレンジをご紹介します。

IMG_7423
もう何度リピートしているかわからないくらい。

バイオチャレンジは、小動物飼養環境浄化剤です。
あら、ちょっとわかりにくいですね。リーフレットにはこのようにあります。

浄化:有害微生物に結合し、活動を抑制します!
消臭:イヤな臭いを瞬時にシャットアウト!
持続:浄化・消臭効果が長時間持続します!
安全:ペットが舐めても大丈夫です!

「ペット周りのいろいろなことに使えるスプレー」というのが、管理人のざっくりとした捉え方。

は?今度はざっくりしすぎじゃない?という声が聞こえてきそうなので、具体的にどのように使っているかご紹介したいと思います。
あくまでも様々な使い方ができるうちの一例です。

管理人宅の場合

掃除

トイレの掃除

雫はトイレシートをネットでカバーされているタイプのトイレを使っているので、網目の汚れが気になることがあるのですが、そんな時はシュッシュッとスプレーしてトイレットペーパーでこすれば、汚れも臭いも気になりません。
トイレの端の方を使って、シートからはみ出してしまった時も、シュッシュッ。トイレの丸洗いの頻度は激減するはず。

ケージの掃除

埃もごはんの汚れも。
浄化の効果があるので安心です。
本来はスプレーしたあと拭き取らずに自然乾燥させた方がより浄化の効果があるようですが、乾くのが待っていられない管理人は自己責任でさっさと拭き取ってしまいます。
掃除用の雑巾を用意することなく、キッチンペーパーなどでサササーと掃除できます。
雑巾の保管場所が必要ないのは、掃除のハードルが下がりますよね。いつでも気になる時に掃除できて便利です。

フローリングの掃除

鼻ぺちゃさんの鼻水シャワーで床が汚れてしまった時や、おシ○コのあと、プルプルーとして床が汚れてしまった時、床になぜかウ○チのカケラが落ちている時など、汚れ取りや浄化をしたい時にシュッシュッ。

キャリーバッグの消臭

雫がいつも使っているのは布製のキャリーバッグ。拭き掃除というわけにはいきません。そこで抜け毛をコロコロで取って、バッグを裏返しにしてバイオチャレンジをスプレーし、天日干し。臭いは気にならなくなります。

おもちゃの浄化

ぬいぐるみなど布製のおもちゃの汚れが気になる時は洗濯ネットに入れて洗濯機で洗ってしまうのですが、プラスチックやゴムのおもちゃは水洗いしてからスプレーして自然乾燥させます。

ケア

耳そうじ

今はあるのかもしれませんが、以前はペット用の綿棒って高い割に本数が入ってなくて、しかも大きい。雫の耳には使い勝手もイマイチで、コスパも悪い。そこで100均で人間の赤ちゃん用の綿棒を買ってきて使ってみたら、これが大正解。
この赤ちゃん用の綿棒にバイオチャレンジをスプレーして適度に湿らせて、耳そうじします。
専用の洗浄剤も持っていたのですが、そちらはアルコール臭があったので、なんとなく使わなくなってしまいました。

お尻周りの汚れ落とし

お尻の汚れが気になる時はウェットティッシュを使うのですが、さらにしっかり汚れを落としたい時にウェットティッシュにスプレーしてより湿らせて使うとしっかり汚れが落とせます。

即席ウェットティッシュ

お散歩バッグの中にウェットティッシュを入れてくるのをすっかり忘れてしまった!そんな時にはトイレットペーパーにスプレーしてウェットティッシュ代わりに使います。
クンクンしすぎて鼻の周りに泥がついた時や、他のワンコさんの忘れ物をクンクンした時は菌が気になるので、ペロリと舐めてしまう前に、スプレーしたトイレットペーパーで拭いておきます。

皮膚トラブル

ありがたいことに雫はまだこの使い方をしていないのですが、直接スプレーしたり、お風呂のようにつけてあげることもできるそうです。いざという時にとりあえず対応できるので、安心です。

その他

ゴミ箱の消臭

シンガポールのコンドミニアムにはいつでも使えるダストシュートがあるので、生ゴミの臭いに悩まされることは無くなりましたが、日本の自宅では夏場は生ゴミの臭いに悩まされますよね。
そんな時にはゴミ箱にスプレーすると臭いが消えました。浄化も消臭もできるので、ゴミ箱の掃除に最適。

加湿器

シンガポールでは除湿機のお世話になっても加湿器は全く必要ないので、今はこのような使い方はしていませんが、加湿器のお水に追加して入れてお部屋の除菌に使うこともできます。

 

以上、我が家の使い方をまとめてみました。
あ、これ、今後気になる加齢臭にも効きそうですね、余談ですが。

 

我が家の使い分け

150mlスプレー

冒頭の写真の右の小さいスプレー。
こちらは携帯用で、散歩バッグにいつも入れてあります。
ウェットティッシュ代わりに使うためももちろんですが、カフェの外席のテーブルが汚れている時にも使えます。

500mlスプレー

写真中央のもの。こちらは自宅用です。
雫のケージの横に置いておき、常に使えるようにしてあります。

1000mlパック

写真左のパック。こちらは詰め替え用です。
こちらの原液と水道水を1:1の割合で薄めて使います。
スプレーボトルにはこのラインまで詰め替え用を入れてねというラインが入っており、そこまで入れたらあとは水道水を入れるだけです。半透明ですが、日光に当たってもバイオチャレンジが変色しない加工をしてある優れものです。
以前は変色防止のため不透明のボトルだったので残量もわかりづらかったし、詰め替えする際は計る手間があったので、随分と便利になりました。

 

ペットが舐めても大丈夫なのに、浄化も消臭もできるバイオチャレンジ。
使い勝手がとてもいいので、おすすめです。
バイオチャレンジ愛がお伝えできたでしょうか??

そうそう、管理人、関係者でも何でもなくて、ただの1ユーザーに過ぎないのですが、熱く語ってしまいました。

 

ところで。

雫ブログなのに、スプレーの写真しかないというのもアレなので、最後に本日の雫ショットをどうぞ。

IMG_7425
バイオチャレンジは後ろの棚にあるよ。

今日もお付き合いいただきありがとうございます。

ランキングに参加しています。読んだよ!の合図にどちらかポチっと押して頂けると励みになります。応援ありがとうございます。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください