おしゃれと実用と メガネとサングラスの使い方

常夏の必需品

シンガポールは赤道直下の常夏です。年がら年中日差しは眩しいです。
時間帯にもよりますが、外を歩く時にサングラスは必需品。うっかり忘れてしまうと、眩しさに顔をしかめて筋肉痛になってしまうんじゃないかと思うくらいです(←大袈裟w)。なので、おしゃれでかけるというのももちろんあるのですが、実用品でもあります。

それに、目の健康のためにも紫外線カットはしたいところ。対策をしたかしないかで年齢を重ねてきた時に差が出ると、前にPC用メガネを作った時に店員さんがおっしゃっていました。
また、特に女性である管理人は美容の観点からも紫外線は気になります。目から紫外線が入るとメラニン生成を促すとも聞くので、シミ予防のためにもやはり何か対策を施したいところです。

雫の散歩の時には、暑さが和らいでいる時間を選ぶものの、やはりサングラスやら何かあると安心です。

お気に入り

管理人のお気に入りのサングラス・メガネをご紹介します。

OLIVER PEOPLESのサングラス

img_0747

こちらはフレームも黒、レンズも黒。レンズはグラデーションになっており、下に行くほど色が薄くなっていて、下の方はほんのり肌の色が透けるところがおしゃれです。肌の色が少し見えることで、レンズの色は濃いめながらも怖い人には見えないんじゃないかと思います。
レンズの色は濃いめですので、特に日差しが強い時や日陰がない場所に行く時、海やレジャーで使います。

nackymadeのサングラス

img_0749

OLIVER PEOPLESのサングラスを既に持っており、次は普段使いやすいように、色の薄いレンズのサングラスが欲しくてこちらを選びました。シンガポールの街中は緑も多く日陰も結構あるのですが、日陰では濃い色のレンズだと暗すぎて見えづらく、それがストレスでした。
レンズの色によってこんなに見え方が違うというのもこの時の発見で、今までは既製品をデザイン重視で選んでいたので、正直言えばレンズのことまで考えていませんでしたし、レンズを入れ替えるという発想さえもありませんでした。私は子供の頃からずっと視力が良かったので、眼鏡屋さんに馴染みがなかったからかもしれません。

こちらのサングラスは、メガネ職人さんが一本一本手作りされているものです。オーダーメイドも出来るのですが、すぐに持ち帰りが出来るものの中にサイズぴったりのものがあり、連れて帰って以来ヘビロテです。ツル(テンプル)が木でできているのも珍しいし、それが肌当たりも柔らかく、フィット感も申し分ありません。オーダーメイドではないのですが、まさにそのレベルでとっても気に入っています。

img_0746

JINSの伊達眼鏡

img_0748

話題のJINSでメガネを作ってみたい、というライアンのリクエストでお店に行き、興味本位でいろいろ試着していたら、ライアンより先に欲しいメガネを見つけてしまったという代物。
私は視力の問題はないけれど、このメガネが欲しい・・・そこで理由をこじ付けました。もともと既製品のPCメガネを買おうとしていたので、このフレームにPCレンズを入れることを思いついたのです。店員さんからの提案でさらにUVカットにしてもらい、外でも着けた方が目の健康に良いですよとアドバイスを頂きました。
かけ忘れることもあるのですが、さすがPCレンズです。パソコンに向かう時、着けていた方が楽に感じます。

 

以上が、今頻繁に使っているお気に入りのサングラスとメガネです。現在お休み中のものは省きました。

使い分け

先ほどもお話ししましたが、濃い色のサングラスは特に日差しが強い時に使用するので、日常使いのサングラスは薄い色のサングラスの方です。もしくは、曇っていて日差しが強くない日に雫の散歩に出かける際には伊達眼鏡を使います。曇っていても紫外線は降り注いでいますからね。しっかりUVカットです。

また伊達眼鏡は別の使い方もあります。それは・・・すっぴん隠しです。
私は日本への往復は夜便を使うことが多いのですが、夜便でお化粧をしたまま飛行機に乗ると、翌日ヒドイ有様になるので、特に日本へ向かう夜便の場合は「すっぴん+伊達眼鏡」が定番になりました。すっぴんですと、途中、乾燥したなと思ったらいろいろ塗りたくることが可能なので、着いてからのお肌の状態が幾分マシのようです。

色彩の理論を用いた裏技?!

何度かチラリとお話ししていますが、管理人はただいま色の勉強真っ最中。お気に入りの3本は色の勉強を始める前に選んだものだったのですが、こちらは全て、私に似合う色のトーンでした。

色の話やらを始めると長くなるので今は割愛させていただきますが、私は、暗い色味のもの、色みが強いもの、赤味が入っているもの、コントラストをつけた配色、素材感はツヤッとキラッとしたものが得意なタイプです。

わかりやすく言うと、とってもおしゃれな白のワントーンコーデ、皆さんお好きですよね?これを私がすると、怪しい宗教の信者ですか?になってしまいます。また、上品な淡い色のグラデーション、素敵ですよね?憧れます。でもこれを私がすると、パジャマですか?になってしまうんです。悲しいほどに。
つまり、その逆をすることが私に似合わせる方法です。なじむ色合いのグラデーションではなく、パキっとコントラストをつける。優しい色合いではなく、はっきりとした色合いのものを選ぶ。

でも、私が学ぶカラーシステムでは、たとえ得意な色でなくてもこうしたら素敵に着こなせるよということも学びます。
例えば、淡い色のコットンのTシャツを着たい。もちろんそのまま素敵に着こなせる方もいらっしゃるのですが、淡い色もコットンのほっこり感も私は得意ではないので、そのまま私が着ると体操服感満載だから、ちょっと工夫をします。キラッとしたピアスをつけたり、赤紫かパープルのスカーフを巻いたり、ビジューネックレスをしたり。得意なものを組合わせて盛ると、苦手なアイテムを自分に引き寄せることができるのです。
ただ、平日のご近所散歩で、そこまで盛ることは私にはできません。現実問題、スカーフなんて暑くて巻いていられません。
そこで、出番なのがサングラスやメガネです。

前置きが長くてすみません。さて。
平日のご近所散歩でも、サングラスや伊達眼鏡は違和感がありません。むしろ必需品です。お気に入りの3本は私の得意な色のトーンなので、例え部屋着そのままでもポンとサングラスか伊達眼鏡をかければ、そこそこ見られるようになるのです。あくまでも自分比ですが。

そんなわけで、伊達眼鏡はいろいろ使える!と気付いたのでした。

苦手アイテムにプラスするものとして、ピアスに得意な色のトーンを持ってくるという方法ももちろんあるのですが、髪の毛で隠れてしまうと威力が半減してしまいます。が、サングラスやメガネは隠れてしまうということがありません。得意な色を持ってきた時の効果たるや高級美容液以上じゃないでしょうか?お肌もその人自身もキレイに見せてくれる効果はかなりのものだと思います。

というわけで、ベストカラーの伊達眼鏡をお迎えしたら、雫の散歩がもっともっと楽しくなるんじゃないかなぁと思ったわけです(→記事)。
伊達眼鏡のバリエーションも増えたことだし、いろいろ楽しめそうでワクワクします。

楽しくて深い色の世界、ちょっと、熱く語ってしまいました。

 

最後に雫がサングラスをかけたらどうなるか、見ていただきましょう。

img_0750
どう?似合うかちら?

ライアンのサングラスだと大きいね。雫も分も欲しい?

 

ちなみに、私の師匠の著者はこちら。師匠が開発した新しいパーソナルカラーシステム「color+shape®︎」についての項目もあります。

そして、OLIVER PEOPLESはこちら。
http://oliverpeoples.jp

 

また、私のJINSはCLASSICシリーズ。まったく同じものは既にないですが、似ているのはこちらでしょうか。

今日もお付き合い頂きありがとうございます。

ランキングに参加しています。読んだよ!の合図にどちらかポチっと押して頂けると励みになります。応援ありがとうございます。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください