海外では、ご旅行中の短期間でさえもお水については気を使いますよね。
私たち日本人は安全なお水を豊富に使える環境が当たり前になっていますから、海外で不便に感じることは多いと思います。
今日は、シンガポールで生活している雫家のお水事情についてお話しします。
シンガポールにお住まいの方はもちろん、他の地域にお住いの海外組の皆様、またお水に気を使っていらっしゃる日本にお住いの皆様にとって、ほんの少しでも参考になればうれしいです。
はい、いつものように大袈裟に始めましたが、どれだけズボラに安全なお水を飲めるか?!ってお話です。
現在の解決策
結論から申しますと、
じゃーん
この蒸留水器を導入し、体に摂取する水は全てこちらに切り替えることで解決いたしました。
もちろん、雫も含めてです。
順を追って説明します。
日本にいた頃の水事情
我が家は、知人からおいしい井戸水を分けていただいており、飲料水はもちろんお茶やコーヒー、お味噌汁やお米を炊くときもそのお水を使っておりました。
体に摂取する水は全てそちらでまかなっていたのです。
はい、雫もです。
井戸水と聞くと、水質はどうなの?と心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、そのお水を水質検査したところ問題なく、何の混じりっけもないお水とのことでした。良くも悪くも全く味のしないお水だったのです。
普段からこのお水を飲用していた管理人たちは出先でミネラルウォーターを買ったりすると、当時は変な味に思えて仕方がありませんでした。
硬水はミネラルが多いので、飲み慣れない方は違和感を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、当時の私たちは日本産の軟水でさえもおいしく思えないくらい、無味のお水を飲んでいたのです。
シンガポールへ引越し後の水事情
シンガポールはありがたいことに、海外でも水道水を普通に使えるありがたい環境です。
歯磨き後、口をすすぐ際にもミネラルウォーターを使わなければならない地域の方もいらっしゃることを思えば、日本と同じ感覚で、蛇口から普通に飲むことも可能なので感謝しなければなりません。
ただ、日本でも水道水をそのまま飲むことはせず例のお水を飲んでいたので、ここシンガポールにおいても水道水を飲むことには抵抗がありました。
そこで、ミネラルウォーターをスーパーで買ってくるようになりました。
我が家の隣は24時間営業しているスーパーで、最短距離で調達できますし。
ところが、シンガポールはほとんどのものを輸入に頼る国なので、日本では考えられないのですが欠品が頻繁にあるんです。いつも買っているミネラルウォーターが売り切れなんてしょっちゅう。
しかも、近所にコンドミニアム(日本でいうマンション)があちこちで建設されており近所の住人は増える一方なので、スーパーのレジはいつも長蛇の列です。
並ぶのも一苦労なので、水はスーパーに在庫があるときにまとめ買いします。
いくらスーパーがお隣とはいえ、何本も持てばかなりの重量になります。そこで、車輪のついているカートを使用するようになりました。
そうそう、シンガポールで売られているお水って、日本と違って1.5リットルボトルなんです。
日本では2リットルが主流ですよね。
たかが、500ミリリットルの違いかもしれませんが、すぐに中身が終わってしまう気がして、それもストレスでした。
もちろん、ウォーターサーバーを設置してガロンボトルを配達してもらうサービスもあるので、それを検討したこともあるのですが、なにぶんちょっと割高だったことと、サーバーの掃除がめんどくさそうだと躊躇してしまいました。
それに、犬にミネラルウォーターはNGとペットショップの指導もあったので、雫用にはミネラルウォーターではなく、ドリンキングウォーターを別に用意しておりました。ウォーターサーバーを設置しなかったのはこんな理由もあってのことです。
ちなみに、ドリンキングウォーターは2種類あって、浄水したものと蒸留したものがあります。値段はミネラルウォーターより格安で、この2つに差はほとんどありません。よく見かけるのは浄水した方のものです。
私も最初の頃はあまりその違いに気付いておりませんでした。
石灰化?!
シンガポールでのこんな水事情が約2年続いた頃、ライアンの勤務する会社からのお達しで健康診断を受けることになりました。
二人して受けたところ、なんと!二人とも石灰化が見つかりました。
自分のことなので言ってしまいますが、管理人は腎臓に石灰化がありました。
これが腎臓から下りてくると、あの、激痛で苦しむといわれる尿管結石です。
医者からは下りてくるかもしれないし、大丈夫かもしれない、と歯切れの悪い説明を受けましたが、まあそれが事実なのでしょう。
元々持病のある管理人は、病気に対する免疫があって、その時はその時に考えればいいやとばかりに呑気に過ごしていました。
が、ライアンはそうではなかったようです。
おーっと、思った以上に長くなりそうです。管理人自身もビックリしています。
これ以上続くと眠くなりそうなので、一旦締めます。
引き続きお付き合いいただければうれしいです。
その2に続きます。
次は、健康のために探しに探した蒸留水器のお話です。
日本でも蒸留水器の取り扱いはありますよ。雫家と同タイプ。
コメントを残す